
こんにちは、TAMAKEMONO(たまけもの)です。
なんとか今年もお花見ができました🌸散るのが早いです😢今年はついについにスマホ用のジンバル(スタビライザー)を購入しました!
がっちり握っているようで手ブレはどうしてもしてしまいますし、以前から購入検討していたのですが…ようやくキチキチの財布の紐を緩めて買っちまったーー!
動画紹介
撮影方法を練習して行けばよかったのですが…花見当日に初操作で、まさに悪戦苦闘しました。とんでもないやつはカットしていますが、それでも『お。慣れてないな。』と見て分かる動画が前半に御座います(;’∀’)使用している間に少しづつ慣れてきました。
ボンドが階段を降りてくる様子や、DJI Osmo Mobile 7Pならではのショットガイド、ムーブイン、ムーブアウトなどなどを撮影しました🐶新鮮で面白かったです!桜も綺麗でした🌸

ジンバル(スタビライザー)ってなに?
まずは簡単に、「ジンバルってなに?」というお話を少しだけ。
ジンバルとは、スマホやカメラに取り付けて使う“手ブレ補正アイテム”です!
歩きながら撮っても、走っても、スマホ画面がグラグラせず、滑らかな映像が撮れるんです🎬✨
特にVlogやペットの撮影、旅行の思い出、子供の運動会や発表会など「動きのある映像」を撮りたい人には超便利!
ぶっちゃけ、携帯のカメラにアクションモードがあるので、それでいいやん!とも思っていたのですが4K撮影がしたくても、『2.8K』撮影になってしまうのと…追跡機能が欲しくてついに買ってしまいました(><;)
DJI Osmo Mobile 7Pってどんなジンバル?
●DJIから2025年に発売されたばかりの最新モデル、Osmo Mobile 7P!
●ActiveTrack 6.0で被写体(ペットや人)を自動で追いかけてくれる賢い機能!
※7Pには👇の『多機能モジュール』がついてきます!

これを使用するとDJI Osmoのアプリ以外(標準カメラやその他の顔綺麗にするアプリなど)でも追跡が可能になります✨
●約20㎝程、延長可能。延長ロッドが内蔵されています。
●ジェスチャー操作も可能
手のひらを向けて✋パームすると撮影開始してくれます。人のトラッキングがすごく優秀です!
※『P』がつなかいDJI Osmo Mobile 7も発売されているのですが、延長できるのと多機能モジュールがついてくるので『7P』に決めました!

専用アプリの画面です。色々なショットガイドがあります…まだ全部見れていません💧


ムーブインとムーブアウトはアプリ使用での撮影で使用できます。これは動画の中にも盛り込みました🎥初心者でも挑戦しやすかったです✨
それぞれ公式サイトさんが商品を販売しているのも魅力です。
気になるお値段は18,480円(税込)送料無料でした。※25.4月現在
普通の『7』より5000円程高くなりますが…延長ロッドと多機能モジュールを5000円で買ったと思い、『7P』にしました。
撮影した写真たち

延長ロッドを使用して撮影したものです、良い笑顔が撮れました💗

散歩の動画がローアングルで前から撮れるのが最高です!
今までは、歩くボンドの後ろ姿を撮影することが多かったので💦

しゃがまなくても、こんなどアップな顔が撮れるのは嬉しいです(*^^*)

景色の写真は普通な感じもしますが、動画になるとゆっくりブレずに撮れるので『おぉ…!』となりました。
最初はいつものスマホ感覚で、スピーディーにジンバルを『無理矢理』動かしていましたが、ジンバルに合わせてゆ~~っくり動かすのがコツだと分かりました(^^;)
あとがき
これからの動画でもDJI Osmo Mobile 7Pを愛用していきます!
自撮りしながらのVlogとかされている方には、もっと大活躍すると思いました✨
追跡機能に頑張ってもらい、可愛い動画を増やせたらいいなと思います!
震えてないのに手ブレ激しいのは一体何なのか……実は手が震えているのかもしれませんね💧

これは何でしょう?
実は一週間前に行ったお花見の風景です( ;∀;)
混む前に行こう!と思ったら…全然咲いていなかったです。咲いたと思ったら、雨で一気に散ってしまいますし、花見期間は短いですね😢

レオンちゃんとお花見、またしたかったなぁ…。
去年はたまけものが退院した日に急いでお花見にお出かけしました。思い出のショート動画つきブログは👇

ワンピースの31コラボ。ちょっと行くの早すぎて、特典カードがまだ始まっていなかったです(;’∀’)
推したちのイメージアイスも見当たらなかったです…店舗に寄るのでしょうか、ゴムゴムのフルーツパンチ味は美味しかったです!
期間限定のサクラ🌸味は更においしかったです😋✨
最後まで読んでくださり有難う御座いました!
以上、【Vlog】DJI Osmo Mobile 7Pを持って、愛犬ボンドと春のお花見へ🌸🎥でした!